エチオピア チェレチェレ ハニーファンキー
エチオピア チェレチェレ ハニーファンキー

エチオピア チェレチェレ ハニーファンキー

通常価格 ¥2,800
単価  あたり 
税込

◆生産国 : エチオピア
◆生産者 : チェルベサ村の小農家さん
◆生産地 : イルガチェフェ ゲデブ
◆品種 : クルメ・デガ・ウォリショ
◆精製 : アナエロビックハニー
◆標高 : 1950~2200m
◆フレーバー:ティーライク、オレンジ、プラム
◆焙煎:浅煎り


イルガチェフェのゲデブ地区中心部、コルディア・アフリカーナとエンセーテの木陰で半野生化したコーヒーノキが生育するチェルチェレ・ウォッシングステーションで加工される、この特別なロット。481人の小規模農家が、高地の霧と赤道直下の気候に恵まれた5ヘクタール未満の区画で栽培しています。涼しい夜(15.5~17.8℃)がチェリーの成熟を遅らせ、年間降雨量(1,400mm)が鉄分を豊富に含む土壌を養い、重層的な甘みを引き出します。トラコン・コーヒーのネットワークに属するこのウォッシングステーションは、これらの栽培農家にトレーニングとインフラ整備を提供し、彼らの伝統品種チェリーを、ゲデブの伝説的なテロワールを象徴するコーヒーへと昇華させています。

チェルチェレでは、チェリーは2回手作業で選別された後、最大2週間、高床式ベッドで丸ごと乾燥されます。この乾燥は、この地域特有の乾燥した風を利用するため、1時間ごとに回転しながら行われます。このゆったりとした自然なプロセスは、ノルディック・アプローチの厳格な管理によって洗練され、ゲデブのテロワールに秘められた繊細な花の香りを保ちながら、果実味あふれる輝きを増幅させます。

 

ジャスミンの香りやオレンジの明るい酸が感じられるコーヒーです。ファンキーかつ複雑な味も感じられるコーヒーに仕上がっております!